本文へ移動

ほづみだより

広い所でリズムをしました

2024-04-18
 法人内の3園のほづみ保育園、なかよしわんぱく保育園、水尾保育園の5歳児の子どもたちが青少年センターのホールでリズム交流をしました。
 広いホールで「いっぱい走ってきた」「うたもいっぱいうたったよ」ととても楽しそうに話していました。この一年、こういった交流をたくさんしていこうと考えています。

入園・進級おめでとう

2024-04-08
新年度が始まり2週間がたちました。毎年感じるのですが、最初は子どもたちも初めての場所、初めての人、どきどきがいっぱいなので、保育園は泣き声がいっぱいです。それが、2週間もたつと、ぴたっとおさまり、笑顔があったり、いろいろなところを探索したり、時には泣いたりともう保育園の生活になじんできて、子どもたちの力ってすごいなと感じます。
 私たち職員も新たな年が始まったと心をまた新たに子どもたちの豊かな成長を一番に保育をしていこうと思います。
 入園進級を祝う会はそらぐみ5歳児にとって年長になって初めての行事です。手遊びをしたり、歌をうたったり、紙芝居をしたり、新しくほづみ保育園に入園したお友達の紹介をしたり、たくさんの出し物をしてみんなの入園と進級を祝いました。
  また、土曜日には新入園された方だけですが、入園式を行いました。そらぐみからのメッセージVTRや職員の歌、手遊び、ほづみ保育園の歴史、新入園児の紹介、など楽しみました。
 今年はどんな一年になるか楽しみです。

そらぐみさん 一緒に遊んでくれてありがとう

2024-03-08
 いよいよそらぐみさんは、卒園まで1ヶ月を切りました。3月は次のそらぐみになるうみぐみさんがお別れ会を企画して、お互い次のクラスになる気持ちの準備をします。
 お別れ会では、そらぐみと一緒に遊んだ思い出を紙芝居と歌とおどりで綴ったり、小学校で使えるランチョンマット(自分たちで縫いました)をプレゼントしました。
 一つ一つ行事をしながら、お互いひとつ大きくなることの実感をしたと思います。

鬼は外 福は内 今年も保育園のみんなが元気で過ごせますように

2024-02-08
毎年、そらぐみはこの日が来るのをとても心配しています。それは、節分の日です。1週間前から、鬼をやっつける作戦を考えます。節分の行事で、どんな困難な時もみんなで作戦を考え、力を合わせることを大切に、そして、保育園のみんなのために頑張れる、気持ちも、つながりもまた大きくなる行事です。
 節分の一日はお昼ご飯は恵方巻、いわしを丸かじりし、力をつけて、おやつの前に鬼をやっつけて、みんなで鬼まんじゅうを食べます。
 鬼も、今年は何色が来るかな、など心配もしながら、いよいよ鬼がやってきました。担任の先生がつかまり、絶体絶命のピンチ。そんなときに、カモシカ作戦を実行し、鬼を外に追いやることができました。
 ほっと一息の子どもたち。今年は、担任の先生も助けないといけない大変な時だったのですが、みんなで力を合わせて、頑張りました。もう、2か月後は小学校一年生です。

新春の集いをしました

2024-01-20
 新年の恒例行事になっている新春のつどい。この日は、保育者も子どももちょっとドキドキしています。子どもたちは、獅子舞が来るのでちょっと怖いどきどきとでも噛んでもらいたい(無病息災)というわくわくと。そして、保育士はおかめ、ひょっとこの初笑いと羽子板大会、こままわし、獅子舞の舞をするのでどきどきです。
 当日は、そのドキドキを感じさせないくらい楽しいつどいになり、子どもたちも大笑い。獅子舞も華麗な舞(ちょっとおとなしめ)を披露し、子どもたちも噛んでもらって楽しい時間を過ごしました。
社会福祉法人 穂積福祉会
〒567-0036
大阪府茨木市上穂積2丁目3-45
TEL.072-627-5200
FAX.072-623-9100

ほづみ保育園
〒567-0036
大阪府茨木市上穂積2丁目3-45
TEL.072-627-5200
FAX.072-623-9100

なかよしわんぱく保育園
〒567-0037
大阪府茨木市上穂東町1番13号
TEL.072-627-2021
FAX.072-625-0491

水尾保育園
〒567-0891
大阪府茨木市水尾1丁目12番15号
TEL.072-635-8350
FAX.072-635-1931
TOPへ戻る